欲しい情報がしっかり出てくる ググり方

スマホやインターネットが日々進化している今、【ググる(googleで検索する)】ということをほとんどの人が利用していると思います!

便利なツールである反面、膨大な情報量が溢れている中から求めている情報を探し出すのは、なかなか大変です。

本当に欲しい情報をより効率よく入手できる方法を身につけて、【ググリ力】をアップさせましょう!

1・さまざまな〇〇検索

①「AND検索」

まず、検索をする際は「男性  仕事」などと2語で入力されている方は、それを3語で検索するように変えてみましょう!

(例「男性 仕事 東京」など)

このように間にスペース(空白)を入れることを「AND 検索」といいます。

検索ワードは細かければ細かいほど、詳しいものが出てくるので3語がおすすめです。

②「-(マイナス)検索」

除外したいキーワードを指定し、検索したい用語の中からマイナスすることができます。

(例「キーワード (空白)-〇〇」)

と検索しましょう。

③「“”(フレーズ検索)」

「“”」で囲ったワードをピンポントに絞り込むことができます。

「“”」を使用しないで検索すると検索したいワードに近しい膨大な数の検索結果が出てきますが、使用をすることで、より具体的な内容(完全一致の内容)を指定することができます。

例 「エクセルの便利な関数」で検索してしまうと、「エクセル」「便利」「関数」など、それぞれの単語に関連する検索結果もできてきてしまいますが、「“”」を使用することで完全一致の検索結果を出すことができます!

2・最新の情報

インターネットの情報は、常にアップデートされています。

google検索では、更新された時期を指定して検索をかけることができます。

「検索ツール」をクリックすることで期間を指定をすることができます。

より最新な情報が欲しい場合は、ぜひ活用してみてください!

まとめ

このように【ググり方】を工夫していくことで、作業効率アップや時間短縮にも繋がります!

最初はググるのがうまく出来なくても、繰り返し活用していくことで少しずつコツを掴むことができますので、ぜひ試してみてください!